日本語/英語

私たちは自然とどのようにつながっているでしょうか?私たちの身の周りの生き物とは、どこが似ていて、どう違うのでしょうか?アートや工作を通じて探ってみましょう!
このワークショップでは、アーティスト、デザイナーでありイラストレーターのジャッキー・トン氏が講師となり、自然界と私たちとの関係を表す独自のアート作品を作ります。写真、コラージュ、絵などの方法を用いて、人間と動物のつながりを学び作品を創作します。
このワークショップでは、アーティスト、デザイナーでありイラストレーターのジャッキー・トン氏が講師となり、自然界と私たちとの関係を表す独自のアート作品を作ります。写真、コラージュ、絵などの方法を用いて、人間と動物のつながりを学び作品を創作します。
Lecturer 講師
-
ジャッキー・トン
ジャッキー・トンは、香港出身で京都を拠点に活動するアートディレクター。イラストレーターでもあり、視覚的にアイデアを具現化することを得意とする。香港理工大学でビジュアルコミュニケーションを学び、ロンドンのキングストン大学でイラストレーションの修士号(MA)を取得。
彼の作品は、人間と動物の関係を探求するものが多く、2011年のロンドン・デザイン・フェスティバルで展示された「What We Deserve(私たちに値するもの)」や、2015年に出版されたイラストブック『人間等活』などが代表作にある。主な展示会には、「箱舟の部屋」(2019年、東京・SHIBAURA HOUSE)があり、平和的共生のビジョンを描いた。また、2023年には東京・E/C GALLERYで開催された「The Animal in YOU」にて、繊細な線と鮮やかな色彩を用いて人間と動物の相互依存を表現し、私たちと自然との絆について考えさせる作品を発表した。
Date 日時
2025.5.514:00–16:00
Venue 会場
NTT西日本三条コラボレーションプラザ
- 住所
-
〒604-8172 京都府京都市中京区場之町604
Fees 料金
¥2,000
Language 言語
Capacity 定員
15名
Reservations 申し込み
Notes 備考
- 対象年齢:6歳以上
- ご予約はKYOTOGRAPHIE公式サイトより
- 参加費の支払いは当日受付時にお願いいたします。その際には釣り銭のないようご用意ください。
- 定員には限りがあります。お申し込みは先着順です。