日本語
RESERVATION REQUIRED
FREE
- 2025.4.26
- 18:00–19:30
LUCUA OSAKA B2F “EXPO SAKABA KITA HONTEN” (Atrium space by the escalator)

KYOTOGRAPHIEからは第2弾のトークイベントとして「KYOTOGRAPHIEと京都を巡る。」と題し、KYOTOGRAPHIE共同創設者・共同ディレクターの仲西祐介と、KYOTOGRAPHIE初年度から12年間、50会場以上の展示空間デザインに関わってきたmiso代表の小西啓睦が登壇します。大阪での貴重なトークイベントとなりますので、ぜひご参加ください。
Nishi Nippon ARTrail 2025年春会期
主催:JR西日本SC開発株式会社協力:瀬戸内国際芸術祭実行委員会/ 「瀬戸芸美術館連携」プロジェクト実行委員会/ 一般社団法人KYOTOGRAPHIE / 大阪関西国際芸術祭実行委員会/ 大阪アート&デザイン2025
実行委員会/ graf / 一般社団法人demoexpo
メディアパートナー:美術手帖
コーディネーター:合同会社ジュンコササヌキクリエイション
- Important Notice
-
* 会場:ルクア大阪B2F アトリウム側エスカレーター吹抜け「EXPO 酒場キタ本店」
* 全て一般参加可能(入場料無料)となります。
* 観覧予約は各回定員60名まで先着で募集します。詳細は下記Peatixリンクよりご予約ください。
Speakers Speakers
-
Yusuke Nakanishi (KYOTOGRAPHIE Co-Founders and Directors)
© 2022 Naoyuki Ogino
照明家。1968年福岡県生まれ、京都在住。世界中を旅し、記憶に残されたイメージを光と影で表現している。ミュージックビデオ、映画、舞台、コンサート、ファッションショー、インテリアなど様々なフィールドで照明演出を手がける。アート作品として「eatable lights」「Tamashii」などライティング・オブジェやライティング・インスタレーションを原美術館(東京)、School Gallery(Paris)、「Nuits Blanche」(京都)などで発表する。2013年、写真家ルシール・レイボーズと共に「KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭」を立ち上げ、ディレクションを行なう。2022年、下鴨神社で行なわれたヴァンクリーフ&アーペルのエキシビジョン「LIGHT OF FLOWERS」のクリエイティブ・ディレクションを手がける。2023年、ルシール・レイボーズと共に「Borderless Music Festival KYOTOPHONIE」を立ち上げる。
-
Hiromutsu Konishi (miso)
1978年大阪府堺市生まれ
NYのパーソンズスクールオブデザインでインテリアデザインを学び、NYと日本で建築、内装設計事務所で実務を経験。
2010年、京都にて空間デザイン事務所misoを設立。
KYOTOGRAPHIEでは、初年度から12年間、50会場以上の展示空間デザインに関わる。 -
1983年生まれ。三重県出身。 立命館大学国際関係学部を卒業後、美術年鑑社『新美術新聞』の記者を経て、2016年より 株式会社美術出版社に入社。2017年にウェブ版「美術手帖」を立ち上げたのち、2019年より編集長を務めるほか、 美術手帖のpodcast番組「instocial」ではMCも担当。
Date 日時
2025.4.2618:00–19:30
Venue 会場
LUCUA OSAKA B2F “EXPO SAKABA KITA HONTEN” (Atrium space by the escalator)
- Address
-
3 Chome-1-3 Umeda, Kita Ward, Osaka, 530-8558
- Access
-
* Osaka Station (JR Osaka Loop Line, Kobe Line, Kyoto Line, Takarazuka Line) - approx. 1 min. walk from Central Exit
* Umeda Station (Osaka Metro Midosuji Line) - approx. 2 min. walk from North Gate
* Osaka Umeda Station (Hankyu Kobe Main Line, Takarazuka Main Line, Kyoto Main Line) - approx. 5 min. walk from the 2nd floor Central Gate
* Osaka Umeda Station (Hanshin Main Line) - approx. 7 min. walk from Department Store Exit
Language 言語
Capacity 定員
60名